top of page

施術の流れ

1.問診票記入

​患者様の名前、住所、電話番号などの基本情報と現在の症状、悩み、将来に対する不安等を記入していただきます 個人情報につきましては責任を持って管理させていただきます

IMG_0156.jpg

​2.カウンセリング

問診票の内容を元に痛くなった原因や現在も続いているつらい症状について、何が原因なのかを患者様と一緒に考えて、丁寧にご説明させていただきます 今まで普通にされてきた日常生活の中で知らず知らずのうちに無理な体の使い方をしていたり、患部に負担のかかる動作を繰り返していたりしてたために、骨盤や背骨が傾き、結果として関節、骨の使いべりが生じたために痛みなどのつらい症状が続いていると考えられます この原因を患者様自身が知ること、痛みが出やすい姿勢や動作をできるだけ避けることが大切と思います 

IMG_0158.jpg

​3.検査と動作分析

​イーファス施術では、人工知能内臓のアイパッドにて動作分析を行います 筋肉の動きが悪くなっている部位の特定と骨盤調整ポイントを画面でおみせします 動作検査の前に姿勢写真を撮影します

IMG_0175.jpg
IMG_0174.jpg
IMG_0185.jpg
7.iPad(動作検査画面).png
6.iPad(対象筋画面).png
3.iPad(骨格調整画面).png
IMG_0282.jpg
IMG_0277.jpg

​4.施術開始

​患者様の痛みやつらい症状に全力で施術をさせていただきますことをお約束いたします 当院の骨盤調整はポキポキしないやさしい調整です 痛みや恐怖を伴うものではありませんのでご安心下さい 筋肉調整は緊張の出ている筋肉をやさしく緩めていきます 多少痛い場合もがありますが我慢できる範囲での調整を行いますので安心して施術を受けて下さい 

IMG_0205.jpg
IMG_0210.jpg
IMG_0216.jpg
IMG_0308.jpg
IMG_0301.jpg
IMG_0306 (2).jpg

5.施術後の指導を行います

イーファス施術では、施術後の安静指導やセルフストレッチ、セルフマッサージも重要視しています 丁寧にご説明させていただきます 施術終了後、効果の確認を行います 今後の施術プラン、日常生活動作の注意点、ストレッチや運動指導を行います

14.携帯ストレッチ画面(2).png
16.携帯ストレッチ画面(4).png
13.携帯ストレッチ画面(1).png
1.iPad(ストレッチ画面).png
IMG_0288.jpg
18.姿勢分析(並列比較).png

​カウンセリング後に、正面・側面・背面の写真を撮影を行います。施術後、再び写真撮影を行い、施術前と施術後の写真を比較して説明いたします。写真は患者様のパソコン、アイパッド、スマホへ送らせていただきます

患者様の状態にあったストレッチ画像をお送りしたり、ご希望により印刷してお渡しいたします

​6.施術終了

受付で支払い、次回の予約をしていただき終了です 施術や指導内容について疑問に思ったことや聞きたいことがありましたらお気軽にご相談ください

bottom of page